MENU

株式会社テレステーション
デジタルソリューション事業部
IT戦略部 部長 
田中 大貴

仲間とともに テレステーションをステージアップInterview

INTERVIEW

物事を構造的に捉える視点

テレステーションには当初、事務職として入社しました。
求職中ということもあり「正社員になりたい」という思いだけでしたので職種にこだわりはありませんでした。
入社当初はとにかく指示された仕事を時間内に終わらせるのが精一杯の毎日です。
自分の仕事に対する姿勢の甘さにこの時初めて気づきました。

少なくとも自分の仕事は完璧にこなせるようになりたいと思い、終業後自宅に帰ってパソコンスキルを磨くなど小さなことですがコツコツ積み重ねていた記憶があります。
仕事に慣れ、業務内容の中身を理解することが出来るようになると、自分の仕事が社内の一部としてどのように回っているのかが見えてきました。
この頃から「物事を構造的に捉える視点」という物が養われてきたと思います。

自らに問い行動に起こす

事務の仕事をしながら、合間を見ては社内業務効率の改善のために更に必要な知識を勉強していきました。
本部と店舗をつなぐネットワーク構築や、在庫販売管理のデータベースサーバ構築など専門的な知識を学び、実際に現場に導入し運用するということまで一人でやりました。

今思うと「何でもやってみろ」というテレステーションの社風が大きかったと思います。
自分の思ったことを実施することで、何かしらの結果が出る。
それを振り返り次に繋げてまた結果を出す。その繰り返しを評価し期待してくれるのは非常に有難いです。
逆を言えば、自分から実施しない限りは評価はされません。
コーポレートスローガンにもあるように「自らに問い行動に起こす」ことがテレステーションに必要な人材なのだと強く思います。

お客様からのご要望をいかに形にするか

現在は主に自社メディアにおけるシステムマネジメントや、アフィリエイト事業におけるクライアント様との交渉・調整が主な仕事になっています。
専門的な知識も必要ですが、何よりもお客様からのご要望をいかに形にして結果を出すかが一番重要なことです。
ここでも事務職の時に養った「物事を構造的に捉える視点」が非常に役立っており、あらためて事務職のころの仕事の重要性を実感しています。

今後は現在の仕事を昇華させ、より具体的な形と結果を出せるようにしていきたいです。
そして同じ事業部で働く仲間と、これから加わるであろう未来の仲間とともに更にテレステーションという企業をステージアップさせていきます。

Others他のインタビューを見る